今年のコナンは最高でした
みなさんこんにちは
五稜星はみちしるべとは読めない、pon sukeです
1335日目です(4/13)
最近違う系統のブログ書いてたら日記がまた間隔あいちゃったぞ
iPhoneの話もAviUtlの話も案外楽しく書いたからぜひ読んでね
今年の劇場版名探偵コナンを観ました
※ネタバレは書いてないつもりだから安心してね、でもネタバレ超気にする人は気をつけてね
![](https://images.microcms-assets.io/assets/d6d86e72e5224a9dbd45378cc264b6f9/88be83bf5f1048e9a9e2b34bf067b01f/IMG_2916.jpg)
さいっっっっっっっっっっこうでした
ここ最近、コナンの映画は欠かさず毎年見ているんですが、とびきりよかったです
今回は特にキャラに焦点が当たる場面がかなり多かったので、スピンオフ的映画じゃない感じが激アツでした
めっっっちゃくちゃ言いたくてしょうがない話がいっぱいあるんですが、それを言ったらネタバレしないお約束が大嘘になっちゃうので黙ります。
でもこれはなんとかtwitterとかYouTubeとかでうっかりネタバレを踏む前に劇場で自分の目で見てほしい感じ
正直ひっくり返りました
でも一応みなさんが見る前にちょっとだけアドバイスがあるっちゃあります
ここの下に白文字で書いとくので、見たい方は反転使ってみてもらえればと思います
--ここの下に書いてあるよ--
ポスターにもあるように、今回は怪盗キッドがしっかり出てくるから、軽くでもまじっく快斗を読んでおくといいよ!
--ここの上に書いてあるよ--
飯テロです
草津にある、清月堂という和菓子屋さんに行ってきました
(食べログ)
そこでいただいた素敵などら焼きほうじ茶ティラミスです
結構大人気でちと待ちましたが、こりゃ美味しい
甘党のぼくとしてはもう最高です
しかもやっぱりちゃんと老舗の和菓子屋さんが作ってるどら焼きがそのままドカンと入ってるんで、そりゃ美味しいよねって感じ
ちなみに抹茶は甘いタイプじゃない感じなので、和菓子の方と最高にマッチします
湯畑から結構近くでアクセスもいいから、草津に行った時はぜひ行ってみてね
![](https://images.microcms-assets.io/assets/d6d86e72e5224a9dbd45378cc264b6f9/0c20ae3beb6c404e89eb81522de8303c/2024-03-24_15-48-19_965.jpeg)
↑これは湯畑の有名な温泉の滝、あったかかったよ
お好み焼きや!!!!!
これも同じく草津温泉旅行で食べました、めっちゃ美味しかった
湯畑の上側の方の近くにあった湯楽亭というお店で食べました
(食べログ)
こちらも大人気店でした
店員さんが少ないのと、湯畑のすぐ隣という最高の立地もあってか、外で並んじゃいけないというルールでした
「ただいま満席で入れないよ!並ばないでね!」という看板を見てあら〜残念だねと友達と話していたら、ちょうどたまたまお客さんが出てきたので超ラッキー
もしかしていけるかな...?と顔を覗かせたら快く入れていただけました
メニューが結構独特なのがあって楽しかったです、しっかり挑戦しました
もちろん全部おいしくてお腹パンパンで帰りました
ラムネを頼んだんですが、ビー玉を押し込んだら炭酸が大爆発して机をビシャビシャにしちゃったのはすみませんでした
ということで久々なのにちょと短めの日記だったな
実は他にも書きたいこといっぱいあったんだけど、それは改めて話それぞれにちゃんとページを作ろうかな!って感じなので、取っておこうと思って今日は短めにしたよ
とにもかくにもコナンが激アツなことを伝えたかったんや...
また今日から短くても日記ちゃんと書くぞ〜
じゃあまたね!ばいばい!
Loading...